著者 : 管理人 日付 : 2020年11月24日 御朱印 奈良県高取町にある高取城跡の御城印です 「高取芙蓉城」 御城院は壺阪寺でいただけます 壺阪寺(南法華寺) 由緒 高取城は、今を溯ること約670年前、中世南北朝時代、大和高市一帯を治める豪族・越智一族が、標高583mの高取山の頂に砦のような城を築いたのがその始めと言われています。日本三大山城の一つとされています。 アクセス:駐車場なし(壺阪寺に駐車し徒歩) その他御朱印の紹介コラボ御朱印(御霊神社・崇道天皇社)御霊神社本宮吉野名所 袖振山観音寺(香芝市)薬師寺 本坊