著者 : 管理人 日付 : 2020年2月24日 御朱印 奈良県平群町にある信貴山城趾の御城印です。 信貴山城についてはこちら→信貴山城趾 令和2年寅まつり限定 ※御城印は信貴山朝護孫子寺でいただけます。 由緒 標高437mの信貴山雄嶽を中心とする山城で、奈良県下最大規模を有する中世城郭です。空堀の切り通し堀、土塁、門等の城郭跡が良く残り、特に高櫓跡は著名で、中世末、織豊期直前の山城跡として保存状況の極めて良好な例で貴重な遺跡です。 詳しくはこちら↓↓ 信貴山城址 アクセス:有料駐車場あり(朝護孫子寺にて) その他御朱印の紹介置恩寺御霊神社本宮吉野名所 袖振山宗泉寺薬師寺 本坊