著者 : 管理人 日付 : 2021年3月30日 御朱印 奈良県天理市にある天理教本部の御朱印です。 「親神天理王命」 ※現在御朱印はいただけません 由緒 天理教は、江戸時代の天保9年(1838年)、教祖・中山みきによって始められました。天理教信仰の中心は、親神・天理王命(おやがみ・てんりおうのみこと)によって人間創造の地点と教えられる聖地「ぢば」です。奈良県天理市に位置し、天理教教会本部の神殿と礼拝場は「ぢば」を取り囲むように建てられています。 アクセス:無料駐車場あり その他御朱印の紹介立野城趾石舞台古墳キトラ古墳旧奈良監獄高松塚古墳