御朱印

奈良県生駒市に鎮座する宝山寺の御朱印です

詳しくはこちら→宝山寺

※宝山寺では奥の院でも御朱印がいただけます

真言宗十八本山「歓喜天」

大和北部八十八ヶ所 第三十四番

西国愛染十七霊場 第十四番「愛染明王」

仏塔古寺十八尊 第十五番「愛染明王」

近畿三十六不動尊霊場 第二十九番

役行者霊蹟札所

ぼさつの寺めぐり

「弥勒菩薩」

「愛染明王」

大和十三佛霊場「不動明王」

オリジナル御朱印帳があります(小サイズ)

奥の院の御朱印はこちら↓↓

宝山寺 奥の院

由緒

創建年代は諸説あり、伝承によると655年に役行者が開きその後空海も修行したとされる修験道場でした。当時は都史蛇山 大聖無動寺という名でした。その後1678年に甚海律師が再興し、歓喜天を祀りました。この時が事実上の開山だと思われます。

本尊:不動明王

詳しくはこちら↓↓

宝山寺

アクセス:無料駐車場あり