御朱印
大阪府天王寺区に鎮座する四天王寺の御朱印です
一般的な御朱印ですなにわ七幸めぐりもこちらの印になります「大悲殿」
御詠歌
新西国三十三ヶ所 第一番「大悲殿」
聖徳太子御遺跡 第一番
西国四十九薬師霊場 第十六番「薬師如来」
「聖徳太子」
役行者集印巡り
大阪七福神巡り「布袋尊」
河内飛鳥古社寺霊場 第一番「大悲殿」
摂津国八十八ヶ所 第二十五番「大悲殿」
近畿三十六不動尊霊場 第一番「亀井不動」
御代替大典・新天皇即位記念
昭和57年の御朱印です。印が現在より大きいのが分かります
昭和6年の四天王寺の古い御朱印です
オリジナル朱印帳があります
由緒
四天王寺は聖徳太子が創建した日本最初の官寺です。587年、宗教をめぐり蘇我氏と物部氏が対立、太子は蘇我馬子とともに物部氏と戦いました。戦いに勝利した太子は593年にこの地に四天王寺を建立したのが始まりです。
和宗総本山
本尊:救世観音菩薩
アクセス:有料駐車場あり