著者 : 管理人 日付 : 2017年11月18日 御朱印 宮城県仙台市青葉区に鎮座する青葉神社の御朱印です ※オリジナル朱印帳があります 由緒 青葉神社は明治維新にあたり、仙台藩祖伊達政宗公の遺徳を景仰する有志が明治元(1868)年7月14日に神社の創営を請願し、明治7(1874)年2月7日願いの通り聞き届けられ、神号を武振彦命、社名を青葉神社と允許せられました。 主祭神:伊達政宗公 アクセス:無料駐車場あり その他御朱印の紹介大崎八幡宮瑞巌寺円通院定義如来 西方寺鹽竈神社