御朱印

奈良県宇陀市に鎮座する室生寺の御朱印です

詳しくはこちら→室生寺

※その他御朱印は本堂奥の院でいただけます

本堂「悉地院(しっちいん)」

2020年9月5日〜2021年9月4日寳物殿開館記念「十一面観世音」

西国四十九薬師霊場 第八番「薬師如来」

西国四十九薬師霊場「記念印」2021年末まで

仏塔古寺十八尊霊場 第十八番「五秘密菩薩」

役行者霊蹟札所

奈良大和四寺巡礼

大和地蔵十福「如意地蔵尊」

平成28年秋のライトアップ期間に授与された「青龍」

平成29年秋のライトアップ期間に授与された「青龍」(甲骨文字)

平成30年秋のライトアップ期間に授与された「青龍」(篆書体)

令和元年秋のライトアップ期間に授与された「龍神」

令和3年秋のライトアップ期間に授与された「青龍」

 

令和4年10月29日〜12月4日秋のライトアップ期間「青龍(蛍光色)」

通常時

暗い所で光る仕様です。

令和4年6月15日〜限定1000枚 弘法大師誕生1250年記念「弘法大師」

令和4年11月1日〜限定1000枚 弘法大師誕生1250年記念「如意宝珠」

 

室生龍穴神社の御朱印もこちらでいただけます

オリジナル御朱印帳があります

小サイズ

平成29年春より新作の朱印帳が出ました(大サイズ)

室生錦で作られた特大サイズ(20cm ×15cm)の朱印帳です

由緒

奈良時代末期、この地で皇太子山部親王(後の桓武天皇)のご病気平癒の祈願が5人の高僧によって行われ、これに卓効があったことから、勅命により国家のために創建されました。また女人高野と呼ばれていますが、高野山が女人禁制に対し、ここ室生寺は女人にも開いたことから呼ばれるようになりました。

詳しくはこちら↓↓

室生寺

アクセス:有料駐車場あり