御朱印
奈良県奈良市に鎮座する正暦寺の御朱印です
※本堂公開中以外の期間は福寿院で御朱印がいただけます
秘仏公開期間中にいただける
「白鳳仏」
11/3〜12/3「一条天皇」
大和北部八十八ヶ所第七十三番「白鳳仏」
オリジナル御朱印帳があります
由緒
992年、一条天皇の発願により、藤原兼家の子兼俊僧正が創建しました。往時には、報恩院以下86坊の堂塔伽藍が建ち並ぶ大寺院であったが、1180年に、平重衡による南都焼き討ちによって焼失しました。その後復興し、明治初期までは82坊も存在し宗教都市のような地になっていましたが廃仏棄釈により衰退しました。
菩提山真言宗
本尊:金銅薬師如来倚像(重要文化財)
アクセス:無料駐車場あり(秋季のみ有料)