著者 : 管理人 日付 : 2017年5月21日 御朱印 奈良県生駒市に鎮座する竹林寺の御朱印です 詳しくはこちら→竹林寺(生駒市) 大和北部八十八ヶ所 第三十七番「文殊大菩薩」 ※御朱印は法要のある毎月二日のみ 由緒 東大寺大仏の造立にも力のあった僧・行基の墓所がある寺で有名です。行基が壮年期に営んだ小庵が後に寺院とされたものと考えられます。行基は文殊菩薩の化身と信じられており、寺号は文殊菩薩の聖地である中国の五台山大聖竹林寺にちなんでいます。 詳しくはこちら↓↓ 竹林寺 アクセス:無料駐車場あり その他御朱印の紹介立野城趾石舞台古墳キトラ古墳旧奈良監獄高松塚古墳