著者 : 管理人 日付 : 2018年2月20日 御朱印 和歌山県和歌山市に鎮座する靜火神社の御朱印です ※御朱印は竈山神社でいただけます 由緒 詳しい創建年は不明ですが、『延喜式』にもその名が記載されており、少なくとも平安時代以前の創建と考えられます。和歌山市内の伊達神社、志磨神社と合わせ「紀三所社」と呼ばれます。『住吉大社神代記』では「紀三所社」について、神功皇后が三韓征伐に用いた船3艘を武内宿禰に祀らせたことが起源としています。 御祭神:靜火神社 アクセス:駐車場の有無は不明 その他御朱印の紹介日前神宮・國懸神宮霊宝館金剛三昧院伊太祁曽神社丹生官省符神社