御朱印
兵庫県姫路市にある円教寺摩尼殿の御朱印です。
西国三十三所 第二十七番「摩尼殿」
西国三十三所(草創1300年記念印)
播磨西国霊場 第一番「摩尼殿」
オリジナル御朱印帳があります
小サイズ
若天(大サイズ)
乙天(大サイズ)
由緒
円教寺は966年、性空上人によって開かれました。「この山に登る者は菩提心を起こし、また峰に棲む者は六根を清められる」という文殊菩薩のお告げどおり、摩尼殿上の白山に於いて、上人は六根清浄の悟りを得られました。その後上人の徳を慕い利益を得ようと言う人々の多くの信仰を集め、「西の比叡山」とも称されるようになりました。
天台宗
摩尼殿本尊:六臂如意輪観世音菩薩
アクセス:無料駐車場あり(ロープウェイ山麓駅にて)