先祖が大正時代〜昭和初期にかけて満願した西国三十三所の掛け軸です。およそ90年前の御朱印ですので現在と印が異なっている箇所もあります。

※御朱印のスペースが違うため画像サイズも多少バラつきがあります。ご了承ください。

掛軸

 

番外札所 四天王寺

番外札所 善光寺

番外札所 高野山奥の院

一番札所 青岸渡寺

番外札所 菩提寺

二番札所 紀三井寺

三番札所 粉河寺

四番札所 施福寺

五番札所 葛井寺

六番札所 壺阪寺

七番札所 岡寺

八番札所 長谷寺

九番札所 興福寺南円堂

十番札所 三室戸寺

十一番札所 上醍醐寺(醍醐寺

十二番札所 正法寺(岩間寺

十三番札所 石山寺

十四番札所 三井寺

十五番札所 今熊野観音寺

十六番札所 清水寺

十七番札所 六波羅蜜寺

十八番札所 六角堂

十九番札所 革堂 行願寺

二十番札所 善峯寺

二十一番札所 穴太寺

二十二番札所 総持寺

二十三番札所 勝尾寺

二十四番札所 中山寺

二十五番札所 播州清水寺

二十六番札所 一乗寺

二十七番札所 圓教寺

二十八番札所 成相寺

二十九番札所 松尾寺

三十番札所 宝厳寺

三十一番札所 長命寺

三十二番札所 観音正寺

三十三番札所 華厳寺